
全塗装その他、作業前の準備 まだまだ取り外していきます。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
全塗装その他、作業前の準備 まだまだ取り外していきます。..続きを読む
エアコンの取り付け オイルクーラーホースがコンプレッサーホースに若干干渉してますので フィッテイング変更します。..続きを読む
エアコンの部品が全て揃いましたので取付の準備をしていきます。 エバポレーターのケースは洗浄後、組付けてます。 明日、車両に取り付け予定です。..続きを読む
フロントアンダースポイラー取付 完成までもう少しです。..続きを読む
エンジン搭載完了しオイル注入後、長めのクランキング後、始動 3時間ほどエア抜きして後は試運転に移ります。..続きを読む
エンジン載せ替えの準備 明日搭載予定です。..続きを読む
車検でのお預かりです。 作業はさほどありませんが、ベルトとブーレーキ、クラッチオイルと オイルレベルゲージから漏れがありますので、Oリング交換します。..続きを読む
ブローエンジンの降ろし オイル消費でオイルが減り油圧低下でブローです。 コンロッドがブロック突き破ってます。 中古で購入した場合は素性がわからないので、オイル消費しているものと思って オイル管理は定期的にした方がよいです。 出かける際はエンジン、ブレーキオイル、水の量、タイヤの空気圧ぐらいは確認しましょう!..続きを読む
アネックスさんから戻ってきました。 今回初めて272/272の仕様でしたが、下もスカスカ感なく非常にトルクもあり 過去一番乗りやすい車両でした。シャシダイ計算で180PSあり 馬力も十分ですね。やっぱりセッティングが非常に重要だということを 改めて感じました。 試運転も終わりエアコンガスの注入に入ろうとした時に何か排気漏れの音がする。 よく見ると ..続きを読む
在庫切れしていたトランクボード入荷しました。 ..続きを読む