
ドアストライカーの交換 AISIN製のトヨタ純正に取り替えます。 エバポレーターケースも洗浄 乾燥させてから組付けます。 続く。..続きを読む
当店整備スタッフやメカニック担当が更新するオーナー様からお預かりした愛車のレストア日誌です。
過去の日誌はアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
ドアストライカーの交換 AISIN製のトヨタ純正に取り替えます。 エバポレーターケースも洗浄 乾燥させてから組付けます。 続く。..続きを読む
ヒーターコアの組付け ケースは洗浄して組付けます。 ヒーターコアは既に廃盤の純正コアに交換。 次はメンバーにラックの取り付け。 ラックブッシュは既に廃盤なのでウレタン製を取り付け ラックブーツも新品に交換しました。 続く。..続きを読む
現在、車両は全塗装に出てますので他の準備を進めてまいります。 始めに天張りの洗浄 状態は良い方でしたが、シミ、汚れありあますので洗浄します。 始めは専用の洗浄剤で汚れを取っていきます。 ちょっとわかりずらいですが、茶色に汚れが浮き出てきます。 しっかり洗浄して次は洗濯用の洗剤で仕上げます。 その後、あまり強く吹き付けないよう入念に洗い流していきます。 ..続きを読む
全塗装その他、作業前の準備 まだまだ取り外していきます。..続きを読む
ヘリテイジパーツのレビン後期の左サイドマーカー入荷しました~。 ハーネスASSYとレンズのみを購入 ハーネスASSYは取付ビスも付いてるんですね! こうなるとASSYが断然お得ですね。..続きを読む
無事ご納車となりました。 予定よりお渡しまでにお時間がかかりましたが、喜んで頂きました。 AE86ライフ、楽しんで下さいませ。..続きを読む
ルームクリーニングも終わりサンバイザー、ルームミラーの新品取付 当社オリジナルフロアマットの新品も取付てユーザー様が持込の ナルディーステアにクイックリリース取り付けて完了。 後は最後に運転席シートを交換してETCセットアップしたら終了です。..続きを読む
サイドライン入りました~! 真っ直ぐ貼るのは結構大変なんです!..続きを読む
サイドラインの位置決め 出来る限り純正の位置で貼ります。..続きを読む
2ヵ月ぶりの移動 サイドのネームプレートとライン取付の為、位置出し 正規の位置で貼ります!..続きを読む