
リアキャリパーの交換 あらかじめピストン交換も含めたオーバーホール品に交換 ブレーキパッドも新品に交換しました。 これで全ての作業が完了いたしました。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
リアキャリパーの交換 あらかじめピストン交換も含めたオーバーホール品に交換 ブレーキパッドも新品に交換しました。 これで全ての作業が完了いたしました。..続きを読む
車検でのお預かりです。 進めてまいります。..続きを読む
8月12日~8月16日の間はお盆休みになります。 また併せて本日より鈑金修理や長い期間お預かりする作業はお盆明けとなります。 ご理解とご協力、宜しくお願い致します。 ..続きを読む
来週にエアコン取付でお預かりするので組み上げられるものは用意しておきます。 今回の車両はエアコン関係がほぼ付いていないので部品点数も多いです。 まずはエバポレーター、コンデンサー廻り ハーネスも新品を使用しています。 次はコンデンサー側 他は車両が入庫してからですね。 今回エアコン部..続きを読む
テックアートさんのダッシュカバー取り付け 車両がオートエアコンの為、センサー穴も開けます。 穴をあける位置を正確に慎重に開けます。 オリジナルのマットもご注文頂き取りつけていきます。 あとはエアコンのコンプレッサー交換とタイヤ交換ですね。..続きを読む
内装も着々と進んでおります。 曲がっていたホーシングもお客様にご用意してもらい交換です。 ..続きを読む
よくフェンダーアーチモールとイントラホイールが付いている車両を スポーツパッケージと言われる事があります。 スポーツパッケージは前期、後期、両方にございます。 前期はⅠとⅡがあります。 Ⅰはフロントスポイラー、リアスポイラー、革巻きステア、革巻きノブです。 Ⅱは上記にサイドステップが付いたものです。 後期はサイドステップ、リアスポイラー、淡黄色ハロゲンランプ鏡面..続きを読む
サイドブレーキワイヤーとリアキャリパー交換 キャリパーはあらかじめオーバーホール済みのものに交換 作業はもう少しで完了です。 続く。..続きを読む
ミッションのオーバーホールが上がってきたので 周りのパーツを取り付けていきます。 クラッチディスク、カバーも新品に交換 取り外したクラッチはまだ使えそうでしたが、お客様の希望で交換しました。 レリーズベアリング、シフトフォークも交換 シフト廻りも これで作業は終了です。..続きを読む
ミッションオーバーホールでのお預かり 2速が入りずらいとの事でオーバーホールする事に ミッションオイル抜くためにドレン外すと 内部の破片が出てきました。 あとは開けてみて判断ですね。 ミッションマウントも交換ですね。 その他、フォーク、ベアリング、クラッチ関係も交換の依頼を受けておりますので 進めて参ります。..続きを読む