
車検でお預かりしているトレノ ヘッドライト調整が出来なくなってしまった為、ブラケットごと交換します。 ブラケット、ボルト、スプリング、クリップを全て新品に交換しました。 問題なく調整できました。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
車検でお預かりしているトレノ ヘッドライト調整が出来なくなってしまった為、ブラケットごと交換します。 ブラケット、ボルト、スプリング、クリップを全て新品に交換しました。 問題なく調整できました。..続きを読む
本日は油脂類の交換 エンジン、ミッション、デフオイル それからヒーターレバーが結構硬かったので破損防止も含め ワイヤーは全交換しました。 取り付け後、スムーズに動くようになりました。..続きを読む
今年はイベントに積極的に参加したこともあり純正部品のお問い合わせや ご来店が多くありました。大変ありがたい事です。 当社ブースの物販はほぼ純正部品の販売です。 毎回多くのご来場を頂き販売させて頂いておりますが、ご来場の方に 「新品で安くないですか?」とお尋ねいただく事があります。 当社は基本定価販売です。ネットなどでは定価よりも高く販売しているところが ほとんどなのでそう感じるのかもし..続きを読む
本格的に整備に入りました。 本日はブッシュ系を中心に交換。 フロント、リアのスタビブッシュは全交換 続いてサイドワイヤー フューエルのホースも交換しました。 プラグ、オイルレベルゲージも交換 レベルゲージはスカスカでした。 この部分は熱が入りますので劣化しますね。 高価な部品ではないので定期的に交換したいパ..続きを読む
全塗装前の取り外し この後は外装の部品外しに移ります。..続きを読む
部品出しの点検に入っております。 ..続きを読む
一昨日、恒例の浮谷商会さん合同の走行会でした。 今回も飯田さんの水戸納豆号も参戦 新たにスターロードさんの30Zも参戦し盛り上がりました。 暑いぐらいでしたが、天気も良く良かったです。 井上社長の30Zはテスト走行も兼ねてでしたが、テストとは思えないくらい 速かったですね! 飯田章さんからのプレゼントもあり楽しまれたと思います..続きを読む
インマニ、EGRバルブ清掃です。 4WDなので取り外しは少し時間かかりました。 かなり凄いことになってますね! ディーゼル用コンディショナーで出来る限り清掃しました。 清掃はかなり時間かかりましたね。 エンジン側も出来る限り取り除きました。 ..続きを読む
部品出しの点検です。 スタビのブッシュは前後ともクラックが入っており交換ですね。 サイドワイヤーもブーツが破れている為、交換します。 その他タイミングベルト等も交換します。..続きを読む
ドアヒンジの交換 全開で開けるとガタはないのですが、半開の時にガタツキがある為、交換します。 新品のドアヒンジ ..続きを読む