
タイミングベルト、ウォーターポンプ、サーモスタッド交換 始めにクランクフロントオイルシール、カムシャフトオイルシールの交換 タイミングプーリー抜けず破壊しました。 サビが酷い! クランクキーも新品に交換しました。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
タイミングベルト、ウォーターポンプ、サーモスタッド交換 始めにクランクフロントオイルシール、カムシャフトオイルシールの交換 タイミングプーリー抜けず破壊しました。 サビが酷い! クランクキーも新品に交換しました。 ..続きを読む
2ヵ月ぶりの移動 サイドのネームプレートとライン取付の為、位置出し 正規の位置で貼ります!..続きを読む
本日はパワステポンプ、ホース交換 オイル漏れが酷かった為、リビルト品に交換 ホースは再使用はしませんが、付いていたものは結構な状態でした。 続く。..続きを読む
クラッチ、ベアリング、オイルシール等の交換 予定どうり進めて参ります。..続きを読む
本日はエアコン関係の取付と廻りのパーツ洗浄 ブロアファン&ケース、エバケースを洗浄 エアコン部品はコンプレッサーリビルト以外は基本新品で組み上げます。 コンプレッサー、高低圧ホースも取付予定でしたが パワステポンプよりオイル漏れがあった為、ポンプを..続きを読む
予備検査前にガソリン満タンにしたら燃料計が全く動かない。 調べてメーター基盤がダメだったので新品に交換して解決 無事、予備検査も通って持込のアルミ取付 ゴール近い!..続きを読む
テールレンズ新品を取り付けます。 ガスケットも ナンバーフックも新品取付 ペダルゴムも新品を取付 次はサイドモールの貼り付け 取付の位置出しは毎度墨だしして フォグランプも取付完了 明日の予備検査の準備完了です。..続きを読む
作業依頼の直前、直左の取付も完了し本日無事、継続車検取れました。 純正のナビに画像が映るようにカメラを取付ました。 車高は少しだけ上げてある車両でしたが、オーナー様曰く、 新車のノーマル車高でもカメラ取り付けないと検査受からない事があるようです。 これで毎回車検の不安は無くなりました。..続きを読む
リアシート、シートベルト取付とドアサイドのウエザーストリップ取付 週明けの予備検査まで出来るところを進めます。 ..続きを読む
走行中にバコンと音がしてブレーキの効きが悪くなったとの事。 強く踏めばブレーキが効くようなのでマスターバックが怪しい。 室内側、エンジンルーム側も点検しましたが、特に問題なるようなところはなさそう。 という事でマスターバックの交換をしてみます。 インマニを外さないと抜けないのでインマニ外し ストックの新たなマスターバックを装着 インジェクターも取り外..続きを読む