
ブロアモーターの交換。 ユーザー様のご依頼で規格外のブロアモーターの組付け ブロアファンは洗浄しました。 一回り大きいサイズなので加工して取り付けます。 右側が純正で左が今回取付ける規格外品です。 せっかくなのでレジスターも新品に交換 フィルターも汚れがありましたので新品に交換しました。 仮合わせを何度も..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
ブロアモーターの交換。 ユーザー様のご依頼で規格外のブロアモーターの組付け ブロアファンは洗浄しました。 一回り大きいサイズなので加工して取り付けます。 右側が純正で左が今回取付ける規格外品です。 せっかくなのでレジスターも新品に交換 フィルターも汚れがありましたので新品に交換しました。 仮合わせを何度も..続きを読む
LSD交換とドライブシャフトベアリングの交換。 ハチロクよりも取外しは大変ですね! あとはLSDの組付け&デフキャリア取り付けて試運転です。 もう少しです。..続きを読む
中々進んでおりませんが、本日はドアのリンク取付とアウターハンドルを 新品に交換 ..続きを読む
車検でのお預かりです。 ワンオーナー、ノーマル車で日頃メンテナンスされておりあまり作業はありませんが、 エンジンオイル以外の油脂類交換等ありますので進めて参ります。..続きを読む
クールベールガラス交換、運転席、助手席UVフィルム等でお預かりです。 明日ガラス屋さんで交換作業になるので、その前に本日はドア内側の水切りモール交換 助手席側はへたりはありましたが、切れ等はありません。 運転席側は 切れてました。 良いタイミングでした。 ..続きを読む
アネックスさんからLINKのセッティング等が上がって参りましたので こちらの作業でコンデンサーファンの取付です。 ダイレクトイグニッションが目立ちますね。 ラジエーターの電動ファン化は既にしております。 取り付け後、試運転をしましたが、非常に乗りやすくなってますね! ノーマルの20バルブでも十分楽しめました。 これで全ての作業が終了致しました..続きを読む
左のコントロールアームブラケットの修理が上がって参りました。 その他の作業は終了しておりますのでこれで明日継続検査に行けます。 リアの室内はシートやカーペット、内張を外した為、元に戻しました。 リアもそれなりに腐食が進行してますね。 ..続きを読む
8月10午後より8月16日までお休みを頂きます。 ご不憫をお掛けすることもあるかと思いますが、 何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。 8月17日より通常営業致します。..続きを読む
車検でのお預かりです。 整備進めて参ります。..続きを読む
EXマニ取付完了 あとはデスビとコード取り付ければエンジンかかるところまで来ました。 今週中にはエンジン始動したいと思います。 あとはリアサイドガラス装着 ガラス専用の磨き剤でキレイにして淵の部分の水垢を落として クリップは新品を付けて取り付けました。..続きを読む