
車検でのお預かりです。 ボールジョイントにガタとブーツ切れがありましたので交換します。 フロントのブレーキパッドも残りが少ないので交換します。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
車検でのお預かりです。 ボールジョイントにガタとブーツ切れがありましたので交換します。 フロントのブレーキパッドも残りが少ないので交換します。 ..続きを読む
いくつかご依頼頂いている作業がありますが、本日はアライメント 行きも帰りも4スロの音がたまらなかったですね!..続きを読む
車検でのお預かりです。 ショックは持込で前後とも新車外しの物に交換です。 交換後の画像を取り忘れてしまいましたが、かなり簡単でした!..続きを読む
車検でのお預かりです。 キャリパーがデカい!! 190ps仕様なのでブレーキのグレードアップは必須ですね。 ちなみにキャリパーはインテ98スペック用です。..続きを読む
エンジンルーム内、エンジンハーネスの洗浄 エンジンルーム内ハーネスは事故の影響で再使用はせず ストック品を新たに洗浄しております。 アルミは今回、納期の件などでロンシャンの15インチ新品にしました。 8J-15 オフー14です!..続きを読む
本日も半日フロントの位置合わせ バンパー外して位置決めしてはまた取り外しを繰り返すこと数回 ようやく左右とも位置が決まりました。 取り外した時のステーのインナー側のボルトが腐っていたので新品に交換 これでようやくリア側の鈑金に出せます。..続きを読む
フロントはフレームも付いて寸法も合わせ形になってきました! 私は本日午後から鈑金屋さんに出張でメンバーなどを新しく組付けに行ってました! もともと付いていたメンバーなどは再使用しません。 まだまだ完成まではかかりますが、形になると嬉しいですね! だだでさえ車が減っていく一方なので復活が待ち遠しいです! ..続きを読む
オーバーフェンダー取付です。 位置を決めるのが、以外に時間かかります。 取り付けては外しの作業です。 ここが一番重要ですからね。 リアは既に位置が決まりました。 これからリアフェンダーは鈑金屋さんにキレイに形成してもらい 私は納得いくまでフロントの位置出しです! ちなにみ今回新たに新調したアルミです。 WORK CR01 8j-15 オフー1..続きを読む
車検でのお預かりです。 お客様のご意向でクラッチの点検です。 最近スベリ気味のような気がするとの事 ディスクはまだ大丈夫そうですが、念の為ディスク、カバーとも交換します。 カバーは強化品ですね。 今回は純正品で交換します。 降ろしたついでではないですが、パイロット、レリーズベアリングも ちょっとゴロゴロ感ありましたのでこちらも交換します。 オイルシールはフロ..続きを読む
LSD、ファイナルの組付けが上がってまいりましたので車体に取り付けます。 それにしてもこのマフラー、デフキャリアとのクリアランス厳しいですね! 専用設計だと思いますが、デフキャリア脱着でマフラーを取り外しました! 今回は既存で付いていたLSDがリペアキット廃盤、ピニオンギアの破損で LSDがATSの新品、ファイナルギアは純正の4.556に交換..続きを読む