
クラッチのレリーズシリンダーの取付 ホース、クリップも新品です。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
クラッチのレリーズシリンダーの取付 ホース、クリップも新品です。..続きを読む
パワステホースからの漏れで圧送側をガレージアネックス製に交換します。 もう片側はホースのみ交換です。 ホースは干渉しないよう慎重に取り回ししました。 今のところ漏れはありませんが、何度か試乗して再度確認ですね。 ..続きを読む
追加で御依頼頂きましたフロントリップスポイラーの取付けを致しました。 毎度リップの取付けには二人掛かりで施工しております。 ..続きを読む
車検でお預かりです。 ジョイントパイプとリアヘッドプレートからの水漏れから ヘッドプレートは何とか取り外し出来ました。 ボルトが折れればヘッド外しですからね! 今回は運よく?何度も緩めて締めてを繰り返して何とか外れました。 オイルレベルゲージOリングも交換します。 それからカム、フロントクランクシールからオイル漏れがありました..続きを読む
ペラシャフト装着の前にセンターサポートベアリング交換 ボルトナット、ワッシャーも新品に交換 ブレーキのエア抜きも終わったのでアルミ取付 ..続きを読む
ミッションの搭載 あらかじめフロント、リアのオイルシールは交換してあります。 ミッションマウントはTRDを装着 ラジエーターも銅2層の新品を取り付け サポートステーも新品を取り付けます。 エンジン始動まではもう少し時間かかりますね。..続きを読む
本日より本格的に納車整備に入りました。 ..続きを読む
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 本日より通常営業しております。..続きを読む
先日、セルモーター交換でお越し頂いた時に、ラジエーターから漏れがわかり 追加整備です。 ラジエーターは今回Greddyのアルミラジエーターに交換です。 シュラウド加工して取付 これでセルとラジエーターはしばらく安心ですね。..続きを読む
エンジン搭載致しました。 これからエンジンルーム内の配線関係の作業になります。 もう少しペース上げていきます!..続きを読む