
エンジン始動しました。 だいぶ遅れ気味ですが、一つずつ確実に進めております。..続きを読む
当店整備スタッフやメカニック担当が更新するオーナー様からお預かりした愛車のレストア日誌です。
過去の日誌はアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
エンジン始動しました。 だいぶ遅れ気味ですが、一つずつ確実に進めております。..続きを読む
デスビは今回も浮谷商会さんのリビルトを取付 プラグコードも取り付けてバッテリーのケーブル、台座は新品を装着 また週明けから集中して作業進めて参ります。..続きを読む
中々進んでおりませんが、本日はドアのリンク取付とアウターハンドルを 新品に交換 ..続きを読む
EXマニ取付完了 あとはデスビとコード取り付ければエンジンかかるところまで来ました。 今週中にはエンジン始動したいと思います。 あとはリアサイドガラス装着 ガラス専用の磨き剤でキレイにして淵の部分の水垢を落として クリップは新品を付けて取り付けました。..続きを読む
カーペットを敷いてヒーターワイヤーの交換、取付とウインカーレバースイッチの交換 ..続きを読む
ラジエーターの取付 今回は銅2層タイプの新品を取付 ホースも新品です。 アクセルワイヤーも新品を取付 室内も着々と・・・ ダッシュ、アンダーパッドも取付終了 それからドアヒンジは運転席側にガタがありましたので、せっかくなので 左右とも新品に交換しました。 ..続きを読む
本日は燃料廻り。 タンク、ポンプ、ポンプ廻り、センターゲージ等の取付 タンクバンドピンとクリップも新品で取り付けました。..続きを読む
ミッションとペラシャフト取付完了 ベアリング、前後オイルシール、フォークなどは新品に交換 マウントはTRD製を取付て搭載 ペラシャフトのボルトナット、ワッシャーは再使用せず新品を取付 明日は来客が多く進められるかわかりませんが、燃料タンク廻りの作業に移ります。..続きを読む
エアコン周りの取付は完了です。 ..続きを読む
本日はヒーター廻りとエアコン関係 ヒーターバルブ、ホースは新品を取付 パワステタンクホースも新品に 次はエアコン関係 エバポレーター、エキパン、サーミスター、プレッシャースイッチを新品で組付け ハーネスも新品を取り付けます。 次はコンデンサー 続く..続きを読む