
ガラスランを新品に交換します。 」 ボディー側のウエザーストリップ&ボディーリアウエザーストリップも交換 アウターハンドルも新品に 今日は中も少し進みました。 ..続きを読む
当店整備スタッフやメカニック担当が更新するオーナー様からお預かりした愛車のレストア日誌です。
過去の日誌はアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
ガラスランを新品に交換します。 」 ボディー側のウエザーストリップ&ボディーリアウエザーストリップも交換 アウターハンドルも新品に 今日は中も少し進みました。 ..続きを読む
本日、筑波サーキットにてハチロク祭りが行われますが、 セミレスの作業に没頭します。 最近は他の作業を行いおろそかにしておりましたので 今日は頑張って進めます! 進行状況は後程更新致します。..続きを読む
レシーバータンク、チューブの取り付け コンプレッサーはリビルト品ですが、その他は全て新品で組みます!..続きを読む
フロントのスタビの取り付け ブッシュ、リテーナー、ナットは全て新品を取り付けます。 リアも全て新品に交換です。 ショック、サス、ラテラルも取り付け コントロールアームボルトもすべて新品に交換です。 コンデンサーも取り付けました。 ウインカーレバーも新品に この部分も新品にすると見た目も変わりますね! 結..続きを読む
ブレーキ、エアコン周りの取り付けです。 室内の部品を取り付ける為、エバポレーターを組み付けます。 ケースに入れて 室内に取り付けます。 ブロアは既に洗浄、組み付けしておいたものを取り付けて完了です。 次にブレーキ廻り フューエルフィルターも取り付けて完了です。 ..続きを読む
フューエルタンクの取り付けの前にユニットを取り付けます。 ブラケット、ゲージ、ポンプ、フィルター、ホース類は全て新品を使用します。 組み付け この後タンクINして取り付けました。 フューエルリッドリテーナーも新品に交換 右が新品。一目瞭然ですね。 フューエルタンクボルト&クリップも新品に交換 フューエル、ブレーキラインも取り付け完了です。 ..続きを読む
デフロスターの吹き出し口の部分を分解しいて 清掃します。 始めに専用の洗浄剤で汚れを落とした後、家庭用洗剤で もう一度洗って乾かします。 室内の配線、ヒーターも取り付けました。 それからエバポレーターも含めたエアコン関係は全て新品に交換しますが、 その前にケースを洗浄します。 ここも毎度ですが、かなりの汚れがあります。 特にエバには相当の汚れがあります。..続きを読む
スタッフNによる防音材の取り付け作業 今回はフロアの他、バルクヘッド側にも防音材を取り付けました。..続きを読む
エンジンルームの塗装が完了しました。 これから下廻りの塗装に入ります。 その後、各パーツの取り付けに入っていきます。..続きを読む
エンジンルームのサフェ入れ完了です。 ヒーターコアも新品が入庫しましたので 組み立てました。 ..続きを読む