
本日は台風の影響がある為、シャッターは締めて作業 ブレーキ廻りの取付やってます! ついでではありませんが、Yさんのエンジンルームも うぅ~ん、やっぱり個人的には16バルブが好きかな~..続きを読む
当店整備スタッフやメカニック担当が更新するオーナー様からお預かりした愛車のレストア日誌です。
過去の日誌はアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
本日は台風の影響がある為、シャッターは締めて作業 ブレーキ廻りの取付やってます! ついでではありませんが、Yさんのエンジンルームも うぅ~ん、やっぱり個人的には16バルブが好きかな~..続きを読む
内装の取付開始 ヒーター、エバを取り付け。ヒーターコアは新品です。 各ケースは洗浄済みです。 ..続きを読む
車体が上がってまいりました。 これから各パーツを洗浄、塗装して組付けていきます。 ..続きを読む
エンジンルーム内、エンジンハーネスの洗浄 エンジンルーム内ハーネスは事故の影響で再使用はせず ストック品を新たに洗浄しております。 アルミは今回、納期の件などでロンシャンの15インチ新品にしました。 8J-15 オフー14です!..続きを読む
フロントはフレームも付いて寸法も合わせ形になってきました! 私は本日午後から鈑金屋さんに出張でメンバーなどを新しく組付けに行ってました! もともと付いていたメンバーなどは再使用しません。 まだまだ完成まではかかりますが、形になると嬉しいですね! だだでさえ車が減っていく一方なので復活が待ち遠しいです! ..続きを読む
フレーム修正に載って損傷部分をカットしていきます。 各部の位置(寸法)をこれから合わせていきます。..続きを読む
ようやく鈑金屋さんに旅立ちました。 これからボディーカット等の修理が始まります。..続きを読む
ようやくN様のエンジンが出来上がってきました。 内燃機屋さんが異常に混んでいる為に今は納期が結構かかりますね。 旧車ブームなので仕方ありませんが、車よりもバイクのエンジンが多いようですね! ..続きを読む
まだ出ましたね! 純正プラグコードセット! オリジナルにこだわる方は廃盤になる前に購入しておいた方が良いかもしれませんね。..続きを読む
エンジンルーム内のパーツはほぼ取り外しました。 室内もあと少しです ただエンジンルーム内のハーネスは衝突の影響でめり込んでいて外せませんでした。 どちらにしてもハーネスは交換ですね。..続きを読む